2306件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

まず、本市防災対策についてでございますが、本市公的備蓄につきましては、備蓄品目の選定として、平成28年4月に内閣府から示されております「避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組指針」及び令和3年5月中央防災会議幹事会「大規模地震津波災害応急対策対処方針」等を参考に、本市災害の特性に応じた備蓄品目を食料、飲料水生活必需品防疫用資機材災害対策用資機材種別ごとに市の防災倉庫等に分散備蓄

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

公明党石井幹事長は、今後の経済再生に必要な対策について、我が国における最大の構造的な課題は、人口減少少子化である。市場が縮小することから、企業国内投資を控え、国民は老後の不安から消費を控える。少子化人口減少を克服することが経済再生につながってくる。その第一歩として、今回の妊娠、出産時の伴走型支援経済的支援をスタートさせたいと述べています。  

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

これから印西市の学校長会幹事校長先生方教頭会幹事教頭先生方、そのほかの先生方はこの文面の請願が市議会に出ていると、そして自分も請願者の一人という立ち位置にいるということは認識していると理解していいのかとの質疑に対し、この請願要望の項目それぞれを見るといろんな指摘があって、再確認、再認識している。

山武市議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-06-09

自由民主党、公明党国民民主党の3党幹事長がヤングケアラー支援推進方針をまとめた文書を了承したと、その辺も推進しているようです。ですので、今後、子どもたちのためにも、早期に体制づくりをできるよう、私も議員として協力していきますので、ともに、この問題への対応に取り組んでいきましょう。今後ともよろしくお願いします。  

習志野市議会 2021-06-28 06月28日-08号

千葉湾岸地域における規格の高い道路計画につきましては、国土交通省千葉県、千葉市、東日本高速道路株式会社構成員とする千葉湾岸地区道路検討会において検討が進められ、2回の会議を経て、最終的には昨年5月に開催された検討会において、本市を含む沿線5市を加えた幹事会の意見を踏まえた上で、千葉湾岸地域における規格の高い道路計画基本方針が策定されております。

千葉市議会 2021-04-22 令和3年第1回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2021-04-22

(4)幹事長会議が4月14日に開かれ、第1回臨時会運営等について協議した。 8 包括外部監査人から別途配付のとおり、3月8日付け令和2年度包括外部監査の結果に  関する報告」があった。 9 監査委員から別途配付のとおり、3月31日付け監査報告第10号の報告があった。          

習志野市議会 2021-03-25 03月25日-09号

陳情は、選択的夫婦別姓導入に対し、積極的な議論を推進するよう求めているものでございますが、政府において当然に議論されるものであり、現に自民党内においても石原伸晃幹事長をトップ作業チームを設けられますし、先ほど賛成議連が立ち上がって今日初会合だという御案内がありましたが、反対する議員議連も立ち上がり、4月1日に総会があるというふうに御案内をさせていただきます。 

習志野市議会 2021-03-25 03月25日-09号

陳情は、選択的夫婦別姓導入に対し、積極的な議論を推進するよう求めているものでございますが、政府において当然に議論されるものであり、現に自民党内においても石原伸晃幹事長をトップ作業チームを設けられますし、先ほど賛成議連が立ち上がって今日初会合だという御案内がありましたが、反対する議員議連も立ち上がり、4月1日に総会があるというふうに御案内をさせていただきます。 

習志野市議会 2021-03-19 03月19日-06号

この検討会において、千葉湾岸地域における規格の高い道路計画具体化に向けた基本方針を策定するために、検討会メンバーに、浦安市・市川市・船橋市・市原市、そして習志野市の沿線5市を加えまして、千葉湾岸地区道路検討会幹事会を令和元年9月3日に設置されました。これまで3回会議を開催し、意見交換を重ねてきたところでございます。 

習志野市議会 2021-03-19 03月19日-06号

この検討会において、千葉湾岸地域における規格の高い道路計画具体化に向けた基本方針を策定するために、検討会メンバーに、浦安市・市川市・船橋市・市原市、そして習志野市の沿線5市を加えまして、千葉湾岸地区道路検討会幹事会を令和元年9月3日に設置されました。これまで3回会議を開催し、意見交換を重ねてきたところでございます。 

市原市議会 2021-02-26 02月26日-02号

具体的には、シティプロモーション戦略推進本部に設置しております次長級幹事会議を活用し、緊急時における国・県等関連情報も含めた情報発信の徹底を図ってまいります。また、令和3年4月には市ウェブサイト全面リニューアルを予定しております。リニューアルの特徴は2点あり、1点目は、登録していただいた利用者の属性やニーズに合わせた行政情報を、プッシュ型で提供できるようになります。

千葉市議会 2021-02-10 令和3年第1回定例会 運営日程 開催日: 2021-02-10

会議                                  │ │   │   │ 会議録署名人選任の件                          │ │3/1│ 月 │ 市政に関する一般質問                          │ │   │   │         (予算審査特別委員会理事会)              │ │   │   │         (幹事長会議

鴨川市議会 2021-02-04 令和 3年第 1回定例会−02月04日-02号

2、本事業に対する融資は、大手の都市銀行を主幹事として、シンジケートローンを組成して行うこととし、書面をもってこれを通知すること。3、撤去費用の積み立ては、国が定めた太陽光発電事業計画策定ガイドラインに基づき、建設費の5%以上を積み立てること。4、事業者においては、事業の施行により、事業周辺地域へ影響を及ぼす土砂の流出、その他災害を防止するために、法令上要請される措置をとること。

松戸市議会 2020-12-21 12月21日-06号

それでは、ただいま議題となっております議員提出議案第20号、最低賃金引き上げ全国一律最低賃金制確立を求める意見書提出について、本議案日本共産党並びに政策実現フォーラムの正副幹事長の共同提案となっております。案文の朗読をもって提案理由の説明とさせていただきます。 最低賃金引き上げ全国一律最低賃金制確立を求める意見書。 

銚子市議会 2020-12-09 12月09日-04号

財務大臣国土交通大臣自民党幹事長などに要望書提出いたしました。自民党幹事長室林幹雄幹事長代理にご同席をいただきまして、内閣府、国交省幹部と面会し、要望いたしました。昨年の台風15号の浸水を踏まえ、事業必要性を理解いただいたところであります。  次に、漁港部との調整についてであります。銚子土木事務所から下流部は、本城ドック周辺を含めて銚子漁港の区域に包まれております。